さかなクンの伝説とは?発達障害でアスペルガーか?結婚して子供もいた?

持ち前の魚の知識で根強い人気を持つさかなクン

テレビでは魚の事しか話していないイメージなので、さかなクンってどんな人なのか気になる所ですよね!

目次

  • 1ページ目
    • 2ページ目

      今回はさかなクンについてまとめてみました。是非ご覧下さい。

      ・さかなクンの伝説とは?
      ・発達障害でアスペルガーか?
      ・結婚して子供もいた?

      プロフィール

      image
      名前 さかなクン

      本名 宮澤 正之(みやざわ まさゆき)

      生年月日 1975年(39歳〜40歳)

      出身地 千葉県館山市

      事務所 アナン・インターナショナル

      神奈川県立綾瀬西高等学校を卒業し、東京水産大学の入学を目指していたさかなクン
      image
      しかし、受験に失敗。日本動物植物専門学院アニマルケアー科(現在は廃校になってます)に入学したそうです。

      高校3年の時にバラエティ番組『TVチャンピオン』の『魚通選手権』で5連覇を達成
      image
      魚に関して伝説の男となりましたww

      この番組のMCである中村有志さんが『さかなクン』と名付けたそうですよ。
      image
      現在はというと、東京海洋大学客員准教授をしています。
      image
      2015年には東京海洋大学から名誉博士の称号が授与されたそうです。
      image
      正直、さかなクンって物知りなだけだと思っていましたが超凄い方なんですね!!

      これこそ“ギョギョ!”って感じw

      私、さかなクンのこと完全になめてましたm(_ _)m

      さかなクンの伝説とは?

      プロフィールでも少しさかなクンについて触れましたが、まだまださかなクン数知れない伝説があるようなんですww
      image
      沢山あるので、一部をご紹介しますね♪

      ・中学3年生の時に学校で飼っていたカブトガニの人工孵化に成功した

      ・初恋の相手が魚

      ・5000以上の魚の種類を知り、料理法についての知識もある

      ・アルバイトをしていたが、寿司屋、魚屋、水族館など全て魚に関わる仕事だった

      ・イギリスのコメディ番組にて『世界で3本の指に入る魚に詳しい人』と紹介された

      まだまだありますが、この辺にしておきましょう☆

      さかなクンて、世界でも有名になっていたんですねぇ〜(O_O)知らなかった!!

      同じ日本人として誇るべきなのかな??

      そしてさかなクンといえばこの帽子
      image
      実はこの帽子が・・・オークションでなんと・・・

      340万円で落札されたそうですww

      まじか・・・

      驚きの反面、笑いが出てしまいました^^;さかなクン帽子ってそれ程の価値があるんだ・・・

      ちなみにこんな画像も♪
      image
      えぇ〜!!ウィル・スミス!?!?
      衝撃!!!

      有名なラッパー、スヌープ・ドッグもパシャり☆
      image
      超世界的有名なラッパーですよ!?

      さかなクン、恐るべし・・・

      私の予想では今後も伝説を作ってくれる事間違いないと思います☆

      次のページは「発達障害でアスペルガー?」です!

      次ページ「発達障害でアスペルガー?」へ!

      コメント

      1. 小林 より:

        >アスペルガーとはどんな病気なのか調べてみたところ・・・

        ⬆アスペルガーは発達障害のひとつです。そもそも「病気」じゃないです。
        それなのに、どんな「病気」なのかなんて、よく調べられましたね。

        >勝手に障害者扱いしてしまうのはちょっと酷いですよね・・・
        >とりあえず、何ともなくよかった( ; ; )

        じゃあ実際の障害者の人は?実際に障害がある人はよくないのですか?

        さかなクンは、かなりアスペルガーの特徴が強いです。ご自分やお母さまが語る、さかなクンの幼少の頃からのエピソードも、発達障害の人の特徴が多々あります。
        外で見てきたトラックを家に帰ってから頭の中で再現して、タイヤの溝まで正確に紙に描いた、とか、
        公園に行くと、一人でもくもくと泥団子を付くって、砂場の回り一周を全部埋めつくすまで帰宅しない「こだわり」も自閉系の特徴を持つ人にはよくあるエピソードです。
        自分はさかなクンは、アスペルガーなり何かしらの発達障害はほぼ100%あると思います。でも、栗原類のように病院で調べてみたりする必用はありません。
        何故ならば、栗原さんは、子ども時代に、発達障害の特徴ゆえの生きづらさを感じていたから医師の診断やアドバイスが必用だったのです。
        逆にさかなクンの場合、その発達障害の特徴(過集中、一つのことへののめりこみ、芸術的才能)を、母親が丸ごと受け止めて育てたことにより、現在の成功へと導くきっかけとなったからです。
        発達障害なしには今のさかなクンの成功はあり得ません。

        うつになったり、周りとトラブルばかりおこしたりといった二次障害を起こしていない限り、どんなに発達障害の特徴が顕著でも、「私も調べたら『あなたは障害です』って言われるのかな」と悩む必要はありません。
        さかなクンはこの日本ではまだまだ稀有な存在ですが「成功した発達障害者」と言えます。
        さかなクンに今後「発達障害者」の診断がもしもついても「酷い」「何もないことがいいことなのに…障害者だったなんてお気の毒」という必要もないです。
        海外では成功者の多くが発達障害者です。日本は発達障害に関しては、まだまだ発展途上国です。だから、障害=かわいそうな気の毒な人扱いされて、こんな三流のイロモノ記事として扱われれるんですね。