性別や年齢に捉われずに色々な特技を持つ人が多くなりました!
特技や趣味に止まらず極めて名人になる人もいます(^^)/
目次
- 1ページ目
- 2ページ目
この方、愛くるしい出で立ちからは想像出来ないことの名人です(^O^)/
今回は竹俣紅さんのことを詳しく調べてみましたので、ぜひご覧ください。
- プロフィール
- 竹俣紅が見せる指使い!
- 不倫相手、森内俊之と破局か!?
- ミニスカ制服から覗く美脚は必見!
プロフィール
名前 竹俣 紅
生年月日 1998年6月27日
出身地 東京都
学歴 渋谷教育学園 渋谷高等学校 在学中
所属事務所 ワタナベエンターテインメント
日本将棋連盟所属女流棋士である竹俣紅さん。
将棋を始めようとしたきっかけは‥
小学校に入る前に呼んだ将棋の本にいっぱい漢字が書いてあるから面白そうと興味を持ったのだそうです(^^)/
やはりスポンジのようにどんどん吸収する時期に英才教育をすると良いみたいですね♪
娘と息子にも興味を持ったら早めにチャレンジさせてあげたいなと思います(∩´∀`)∩
現役高校生でもある竹俣紅さん。
かわいらしい見た目ではアイドルや読者モデルをしていてもおかしくはないですが、列記とした将棋のプロです!!
<< 棋 歴 >>
(女流プロになるまで)
2008年、小学4年生の時に日本将棋連盟主催の第1回駒姫名人戦優勝。
2010年、第5回白瀧あゆみ杯争奪戦に出場し、熊倉紫野女流初段と鈴木環那女流初段を破って決勝戦に進出した。さらに、第32期女流王将戦の予選にアマチュア代表で出場し、北尾まどか女流初段、山口恵梨子女流初段に連勝して、アマチュアの小学生として史上初めて女流タイトル戦の本戦に進んだ。本戦1回戦は中村真梨花女流二段に92手で敗退した。
2012年7月22日、渋谷教育学園渋谷中学校2年在学時に、研修会C2で通算9勝3敗の成績を挙げてC1に昇級し、女流棋士3級の資格を得て、女流棋士の資格を申請した。竹俣は既に、女流3級から女流2級に昇級する規定『女流1級に相当する成績(女流王将戦で本戦入り)』を満たしているため、2012年10月1日付での女流2級(プロ入り)が内定した。
(女流プロ入り後)
2012年10月1日付で女流2級としてプロ入り。
2015年度、倉敷藤花戦、第23回倉敷藤花戦でベスト8に進出し、女流1級に昇級。第1回女子将棋YAMADAチャレンジ杯では、本戦トーナメントで2勝を上げ準優勝の成績を収めた(決勝で渡部愛に敗れる。)。また、2015年度の公式戦成績を12勝9敗とし、昇級・昇段規定の「女流1級で年度成績指し分け以上(7勝以上)」により、2016年4月1日付で女流初段へ昇段した。
2016年4月より1年間休場する。一方で同月よりワタナベエンターテインメントと所属契約を交わした。
現在は休場中なのですね、学業に専念するのかも知れませんね。
と言っても芸能プロダクションに所属したと言うことは芸能界に重きを置くつもりでしょうか!?
竹俣紅さんが通う渋谷教育学園渋谷高等学校は偏差値75。東京大学、京都大学を受験するほどに高学歴な高校です。
なので、やはり学業に専念‥大学進学を考えているのかも知れませんね。
コメント
[…] 竹俣紅が見せる指使い!不倫相手、森内俊之と破局か!?ミニスカ制服から見せる美脚も必見! […]