男子バレー山内晶大のかっこいい画像集!彼女はいる?高校についても!

2016リオデジャネイロオリンピックバレーボール最終予選が始まりますね!

女子バレーボールに続いて男子バレーボールもオリンピック行きの切符を手に入れて欲しいです!!

目次

  • 1ページ目
    • 2ページ目

      今回はNext4の1人でもある山内晶大選手の事を詳しく調べてみましたので、ぜひご覧ください。

      • プロフィール
      • 男子バレー山内晶大のかっこいい画像集!
      • 彼女はいる?
      • 高校についても!

      プロフィール

      1_Fotor

      名前 山内 晶大(やまうち あきひろ)

      生年月日 1993年11月30日

      出身地 愛知県 名古屋市

      学歴 愛知学院大学

      身長 204cm

      体重 72kg

      あだな ヤマコフ

      ポジション ミドルブロッカー

      所属 パナソニック・パンサーズ

      すっごい!2m超え!!

      2_Fotor

      大きいですねー☆

      さすがバレーボールの選手!!

      と思ったら‥

      実は山内晶大選手中学生まではバスケットボールをしていたそうです(∩´∀`)∩

      バスケも背が高い人多いですもんね^^

      バスケをやめようと思った理由は

      3_Fotor

      自分は細いし中学ではそれほど体格が良かったわけではない。

      高校だとフィジカルの差があるので自分には厳しいかなと思った。

      だそうです。

      なるほどー、わからなくもないけど、それいっちゃーどんなスポーツも難しくないかい??と思ったのは私だけですかね??(;^ω^)

      で、高校入ってすぐにバレーかと思ったら‥

      違いました(;・∀・)

      なんとハンドボール部だそうです。

      えーハンド??

      4_Fotor

      しかし1ヶ月しかもたなかったみたいですね。

      それも断念した理由は、バスケの時と同じ…上に書いたフィジカル問題らしいです。

      この時の山内晶大選手の体型は身長182cmの体重65kgと細身だったようですね。

      最初に良く考えて決めれば良いのにー(;’∀’)

      と言うか、もう1回言っちゃうけど、その理由だとどんなスポーツも難しいってー(*_*)

      この後、バレーボールにシフトチェンジしたそうです。

      5_Fotor

      それもバレーボールに関しては自分の選択ではなくてバレーボール部の顧問の先生に誘われたそうです(^^)/

      誘い文句は

      「うちは厳しくないから、バレー部に入るか?」

      厳しいのが苦手…って思われてんじゃんww

      フィジカルの差が原因じゃなかったの?(;´∀`)

      6_Fotor

      当時の男子バレー部は部員も少なく弱小のチームでした。なので練習も厳しくなくしごきもなかったそうで、誘われるままバレー部に入部することになりました。

      やっぱり厳しいのが嫌だったんだねww

      そんなんじゃ尚の事続かないさ!!と思いましたが、山内晶大選手今日までしっかりとバレーボールが続きました(^^)/

      天職と言うか‥山内晶大選手にとってバレーボールは自分にピッタリと合うスポーツだったんでしょうね!!

      バレーボール部に入部した後はどんどん実力を発揮して、3年生の時には岐阜国体の愛知県選抜メンバーに選ばれたりと弱小チームをけん引して行ったようですね!!

      7_Fotor

      勧誘した顧問の先生も山内晶大選手の事を

      バスケをやってただけあって、ボールにあわせて動く能力が高い。ブロックのタイミングも良かった。

      高く評価しています(^^)/

      才能が開花したんですね~☆

      三度目の正直!

      8_Fotor

      バレーボールと出会って良かったですよね(∩´∀`)∩

      のわりに‥

      山内晶大選手…

      高校卒業したら普通に就職するつもりでいたようです^^

      またもやバレーボール部の顧問の先生に

      お前は実力があるから大学でバレーを続けたらどうだ??

      と言われ‥

      愛知学院大学に進学してからもバレーボールを続け、現在はパナソニック・パンサーズに所属するプロのバレーボール選手となりました。

      9_Fotor

      約20年近くかけてバレーボールをしてプロの道に進む人が多い中、山内晶大選手はわずか6年で全日本代表に選ばれるまでのぼりつめてしまいました!

      異色の選手ですね(^^)/

      もちろん山内晶大選手センスがあるのが大きな要因ですが、何よりバレーボール部の顧問の先生に感謝ですよね(^^)/

      顧問の先生が声掛けてくれなかったら今の山内晶大選手の存在はなかったと言っても過言ではないですね‥☆

      プロになってから色々なメンバーに選ばれています。

      10_Fotor

      南部正司監督(47)は「次世代の日本代表のリーダーにならないといけない。中心選手になるという責任感を持ってもらう」と、石川祐希(19=中大)柳田将洋(22=サントリー)高橋健太郎(20=筑波大)と山内晶大(21=愛知学院大)の4人を「NEXT(ネクスト)4」と命名すると発表

      2020年の東京オリンピック代表のリーダー格になる可能性が高いと言う事ですね☆

      そして

      東京オリンピックの強化指定選手である「Team CORE」のメンバーに選出された。

      とにかく期待大の選手と言う事ですね(^^)/

      11_Fotor


      次のページは「山内晶大のかっこいい画像集!」です!

      次ページ「山内晶大のかっこいい画像集!」へ!