女性のフードファイターと言えば‥
誰が頭に浮かびますか??
ギャル曽根さん、桝渕祥与さん、もえのあずきさん‥
目次
- 1ページ目
- 2ページ目
多くの方が活躍しています(^^)/
しかしこの人を忘れちゃいけません!
女性フードファイターの先駆け、パイオニア的存在と言われるこの人を!!!
今回は赤阪尊子さんの事を詳しく調べてみましたので、ぜひご覧ください。
- 赤阪尊子のWiki!
- 現在の仕事は?
- 大食い引退の理由は結婚と糖尿病?
赤阪尊子のWiki!
名前 赤阪 尊子(あかさか たかこ)
生年月日 1955年2月25日
出身地 大阪府
身長 159cm
血液型 B型
好きな食べ物 カニ、卵、甘いもの
『 女王 赤阪 』 『 飢えるジャンヌダルク 』
と呼ばれています(^^)/
1990年代から2000年始め…
「TV チャンピオン」に出演し、女性フードファイターが数少ない時代に活躍!
今では沢山いる女性フードファイターの< 道 >を作ったと言っても過言ではありません(^^♪
元祖 大食い女王 的存在
です(^^)/
赤阪尊子さんの主な経歴は…
- 1994年
- 4月 「TVチャンピオン第4回全国大食い選手権」(テレビ東京系列)30分で寿司62皿で優勝。
- 1995年
- 1月 「TVチャンピオン お正月スーパーバトル 第2回世界大食い選手権」でオーストラリア選手に勝利、同時にMVPを獲得。
- 4月 「TVチャンピオン 第5回全国大食い選手権」で鈴木香奈に同数ながら時間差で敗れ、準優勝。
- 1996年
- 1月 「TVチャンピオン 食初め全国大食い選手権」江戸雑煮60杯で優勝。
- 10月 「TVチャンピオン 全国大食い選手権 山手線一周決戦」で中嶋広文に敗れ、準優勝。
- 1997年
- 4月 「TVチャンピオン 第3回甘味大食い女王選手権」で優勝。
- 1999年
- 10月 「TVチャンピオン 大食いオールスター大阪食い倒れ決戦」で岸義行にわずか5グラムで敗れ、準優勝。
- 2000年
- 8月 「TVチャンピオン 早食い世界一決定戦 in NY」で3位に入賞。
- 11月 「TVチャンピオン 全国大食い選手権 スーパースター北海道かぶりつき激闘編」で小林尊に敗れ、準優勝。
- 2001年
- 5月 「TVチャンピオン 打倒!!赤坂 甘味大食い女王選手権」で優勝。
- 4月 「フードバトルクラブ The 1st」セミファイナル進出
- 6月 「紳助の人間マンダラ~大食い王決定戦 グランドチャンピオン大会」3位
- 9月 「TVチャンピオン 全国大食い選手権 スーパースター頂上決戦」で3回戦敗退。
- 12月 「フードバトルクラブ The king of masters」初戦敗退。
- 2002年
- 1月 「TVチャンピオン 甘味大食い女王お正月スペシャル決戦」で優勝。
だそうです(^^)/
優勝がとても多いですね!
この頃は今と違って、女性フードファイターがいないために、女性同士の戦いが出来ませんでした。
なので、赤阪尊子さんはジャイアント白田さんや小林尊さんなど男性陣に混ざってフードファイト!!
その結果が上記と考えると優勝の数はもちろん、果敢に戦いに挑んだ事が良くわかりますね(^^)/
全盛期に食べた最高重量は1食でなんと7.2キロ!
だそうです(*_*)驚きです!
人が口いっぱいに頬張ってダラダラこぼしながら食べてるのを見て何が楽しい!?と言う考えだったので昔から大食いの番組などは見ない派なのですが、そんな私でも赤阪尊子さんの存在は記憶にあります(^^)/
赤阪尊子さんも口にたくさん詰め込んでいたようですね(>_<)
そう考えるとギャル曽根ちゃんてすっごく綺麗に食べますよね!!